9軸2脚型 プチロボ 中級者向け
※別売オプション:16ch無線コントロールモジュール(WR-MSXX用)
Scratch 1.4(スクラッチ)に対応したソフトウェア(プチロボブリッジ)が付属するようになりました。 センサーの入力を反映してサーボモーターを動作させるなど制御基板の機能をフル活用した制御が可能です。
またScratch 1.4はブロック式のプログラム言語なのでプログラム初心者の方でも、やりたいことを簡単に記述することができます。
センサーの取り付け方など作例を記載した説明書がCD-ROMに収録されています。
以前の製品(Lシリーズ)をご購入された方へ
ハードウェア的な変更はありませんので、ソフトウェアを追加するだけで、Scratch 1.4に対応できます。
PuchiRobo & Scratch 連携ソフト(プチロボブリッジ)を含む最新CD-ROMのデータは下記より入手ください。
ダウンロードページ:https://prod.kyohritsu.com/wonderoid/support/wrmmdl.html
【製品仕様】
- サーボモータ数:9軸
(トルク:1.8kg・cm、スピード:0.10sec/60°、サイズ:22.8×12.2×28.5mm、重量:約13.4g)
- サーボモータ接合:専用アルミブラケット(プッシュリベット専用)
- コントロールボード:2PIC搭載「WR-MSXX」
- プチロボ動作のためのPC環境:Windows XP、Windows 7、Windows 8、Windows 8.1、Windows 10 / CD-ROMドライブ
- インターフェース(PC接続用):USB(専用USBアダプタ付属)
- 電源(バッテリ):DC4.8~6.0V(単三×4本/充電池使用可)
- 組立・取扱説明書:CD-ROMマニュアル(説明書・各種ソフトウェア入)
- 別売オプション:16ch無線コントロールモジュール
- コントロールボード
- USBアダプタ(PCインタフェース)
- 専用ケーブル(USBアダプタ接続用)
- 電池ボックス(単3形1本用×4/電池別売)
- サーボモータ×9軸
- サーボホーン
- アルミ製構成パーツ、プチブラケットL
- プッシュリベット
- プッシュリベットリムーバー
- #0プラスドライバー
- CD-ROM(説明書、ソフトウェア入)
【パッケージ内容】
新着注目製品紹介
LIS3DH搭載
3軸加速度センサーモジュール
型番:KP-LIS3DH
【製品の概要】
3軸MEMS加速度センサー「LIS3DH」を搭載したセンシングモジュール。デバイスの主要なピンを全て引き出し、ブレッドボードやユニバーサル基板でも使いやすいDIP16ピン形状に配置。信号電圧レベル3.3~5Vに対応し、幅広い種類のマイコンで制御可能。インターフェースはI2CとSPIの2方式から選択可能。
高音質ステレオパワーアンプ組立キット
型番:WP-SSA40W
【製品の概要】
高音質と高出力を両立させたステレオパワーアンプのフルキット。ヒートシンク付きアルミケースを採用、高級感あふれるデザイン、定格出力 20W+20W、10W+10W時の歪率(THD)は0.004%(1kHz)を実現、カラー写真で構成されたわかりやすい組立説明書付き。
20cmバックロードホーンエンクロージャー組立キット
型番:WP-ENFE20
【製品の概要】
スピーカーメーカーのFostexが設計した20cmユニット用バックロードホーンエンクロージャーを製品化!木材はパイン集成材を使用してバックロード独特の重い低音を華やかな音質に変化させています。スピーカー取付部は鬼目ナットを埋め込んでいるので簡単に取付け可能。