不思議な効果で、ゆったりと癒やされませんか?
暖められた面と周囲の気体との相互作用で生じる現象・ラジオメーター効果を利用し、太陽光や白熱灯や高出力LEDライトなどから発せられる赤外線を本製品にあてることにより、羽根車が回転するガラス製の不思議なオブジェクト。回転するさまを眺めていると、ゆったりとした気分になり、癒やされます。
共立プロダクツ ラジオメーター/KP-RADM902
【製品仕様】
-
◆使用方法
- 太陽光や白熱灯や高出力LEDライトなどから発せられる赤外線を本製品にあてることにより羽根車が回転します。
※一般的なLEDライトや蛍光灯では赤外線量が弱く回転しません。 - 高温の場所で長時間使用するとガラス球内部の温度が上昇し、回転が途中で止まる場合があります。
その際は設置場所を変更してください。 - ラジオメーターは熟練職人によるハンドメイド製品ですので、各製品に個体差があります。
- 本製品はガラス製です。割れやすい素材ですので、お取り扱いには十分ご注意ください。
- 幼児の手の届かない場所に設置・使用・保管してください。
- ガラスが破損した場合はけがをする恐れがありますので、ご使用を中止し箱などに入れ、各市町村のゴミ分別に合わせて廃棄してください。
- ガラス球内部に羽根車の黒色塗装が剥げ落ちる場合があります。製品の性質上、問題ございませんので、あらかじめご了承ください。
- 本製品の故障や破損、またその仕様によって生じた直接的・間接的な損害、輸送費、金銭的損害などについては、一切責任を負いません。
◆ラジオメーター効果について
ラジオメーター効果を見ることができるのは、羽根の片面を白く、片面を黒く塗った羽根車に赤外線を含む光をあてると回転する実験器具(クルックスのラジオメータとよばれる)で、光の吸収の大きい黒く塗った面がより暖められ、黒い面に接触した気体分子により大きな運動量を与えるために、その反作用の差によって羽根車は回転する力を得る。衝突の回数が増すので気体分子の数が多いほうが回転する速さが増す。~Wikipediaより~
◆取扱い上の注意
新着注目製品紹介
LIS3DH搭載
3軸加速度センサーモジュール
型番:KP-LIS3DH
【製品の概要】
3軸MEMS加速度センサー「LIS3DH」を搭載したセンシングモジュール。デバイスの主要なピンを全て引き出し、ブレッドボードやユニバーサル基板でも使いやすいDIP16ピン形状に配置。信号電圧レベル3.3~5Vに対応し、幅広い種類のマイコンで制御可能。インターフェースはI2CとSPIの2方式から選択可能。
高音質ステレオパワーアンプ組立キット
型番:WP-SSA40W
【製品の概要】
高音質と高出力を両立させたステレオパワーアンプのフルキット。ヒートシンク付きアルミケースを採用、高級感あふれるデザイン、定格出力 20W+20W、10W+10W時の歪率(THD)は0.004%(1kHz)を実現、カラー写真で構成されたわかりやすい組立説明書付き。
20cmバックロードホーンエンクロージャー組立キット
型番:WP-ENFE20
【製品の概要】
スピーカーメーカーのFostexが設計した20cmユニット用バックロードホーンエンクロージャーを製品化!木材はパイン集成材を使用してバックロード独特の重い低音を華やかな音質に変化させています。スピーカー取付部は鬼目ナットを埋め込んでいるので簡単に取付け可能。